お正月、終わっちゃいましたねー。
我が家は、メグたんが本格的な風邪で、
お出かけの予定は、パパとコッコにまかせて、
私とメグたん、ゲンちゃんは、ずーっとおうちにこもってました。
そうじゃなくっても鼻タレの続いていたメグたん、
風邪も加わり、「頭の中、全部鼻水?」ってぐらい、すごい鼻タレに。
そこで、なんちゃっておせちのおかげで料理はしなくて済んだものの、
正月3日間、メグたんの鼻拭きし続けたママでしたとさ。
あ、今朝になって、やっとメグたんの熱も下がり、
鼻タレも、少し落ち着きそう。
だけどさ、昨日と一昨日、帰宅したコッコに近づくと、
目がかゆくなったり、鼻がムズムズしたんですけど、
もしかして、もう花粉症が始まった?
私は花粉症ではない。(と信じている)のですが、
もともとアレルギー性鼻炎があるので、反応はするのです。
スギ花粉症持ちのパパは、夜中コッコの頭が隣にあったせいで、
咳込んだりして、眠れなかったらしいし。
メグたんがスギ花粉症じゃないことを心から願ってます。
じゃなきゃあなた、1年の半分が鼻タレになっちゃって、
あまりに可哀そうすぎるさ。
とりあえず、バナナが花粉症に効くらしいので、
家族みんなで、毎朝食べようかね。
ではあとは、たまった写真たちをどうぞ。
元旦の朝いち、パパとコッコはウルトラマンの映画を見に行きました。
コッコは怖くて泣いちゃって、パパは感動で泣いちゃったそうな。
元旦のお昼は、教会の宣教師が遊びにきました。
いがいと栗きんとんが人気だった。
おもちゃの福袋をもらって、ゲンちゃんはバックをGETしました。
ゲンちゃん、超かわいい~!
3日はパパの親族の新年会。
コッコはずいぶん可愛がってもらったようです。
食事もすごく美味しかったってーっ。
いいなぁ。留守番の私たちはカップラーメンだったのに・・・。
左から、4年もの、3か月もの、2年ものもの、川の字。
あまりに暇で、授乳ケープを手作りしてみました。
この写真の撮影を、パパに頼んだ時、
鼻で笑ったね、トシくん。聞き逃さなかったぞ~!!