みかん狩りに、友人家族たちと行ってきました。
みかんって、あんなにくっついて沢山実るものなんだねー。
みかんを未だに食べたことのないコッコも、
けっこう楽しんでみかん狩りしてました。
帰宅後、みかんを食べてくれないちびっ子のため、
みんなで皮をむいて、ジューサーにかけました。
ジュース以外のカスは、鍋で砂糖と煮てジャムに。
なかなか美味しいジャムになったよー。
直後、疲れたのか、メグたんはこの姿勢で夜の夢の中へ・・・。
ところで、我が家はクリスチャンで、毎週日曜日に教会に行くのですが、
メグたんは先週から、教会の託児クラスへ入りました。
これは日曜学校のチビッ子版みたいなクラス。
1歳半から3才の12月までのクラスです。
(だからコッコは1月から、ひとつ上のクラスへあがる)
おもちゃで遊んだりおやつを食べたり、いちおうお勉強もちょっとし、
親から離れて、先生と約1時間半過ごします。今は6~7人のクラスかな。
で、12月に1歳半になるメグたんも、11月頭からおためしで入ってます。
初回は私も一緒に参加、昨日はママなしで2時間。結果は・・・
全然大丈夫でしたー!やっぱりねー。
コッコも一緒だからっていうのもあるかもしれないけど、
やはり貫禄のメグたんでした。
コッコは2才過ぎまで、毎週泣いてたのにさ。
で、メグたん、おやつをおかわりしまくってたそうな。
一方食わず嫌い王のコッコは、
気に入らないお菓子をメグたんのお皿に入れていたそうな。